10月27日の衆議院選挙には絶対に行くな!

2025年8月25日Mission

こんにちは、木多崇将です。

10月27日(日曜日)は衆議院選挙投票日です。

従って、最近巷では、

「日本は投票率が低すぎます。政治に関心を持ちましょう。
投票に行きましょう!」

と叫ばれていると思います。

前回の衆議院選挙の投票率は55.93%です。

実質、約半分の国民が投票に行かない恐ろしい国、
それが日本です。

だから、

「投票に行きましょう!」

という訴えは、正しいことのように思えるかもしれません。

しかし、僕が突き詰めて考えた時、
この日本を、本当に良くしたいのであれば、

「国民全員が選挙投票に行かない」

ということが、実は、必要だと思っています。

もちろん、単純に選挙に
行かないということだけではありません。

真の意図は、

「国民の意識改革(革命)」

です。

できるだけ多くの人が自立して、創造性を発揮しながら
自己責任を持って生きるようになることです。

そして、それに伴う発言、行動を行うこと。

例えば、

「政治家も、官僚も政治を行う必要はない。
私たちは、自分たちが立ち上げた
地域コミュニティーですべての活動を行う」

このような人たちを、1人でも増やすことだけが、
唯一、この日本を立ち直らせる方法です。

つまり、私と、”あなた”が立ち上がって行動することだけが、
この世界を良くする方法なのです。

みんな気づいてませんが、

【私たちは多数派】

なのです。

その多数派のできるだけ多くがほんの少しでも
社会問題に取り組むことこそが社会改善方法なのです。

今、

【1億2500万人いる日本人のほとんどが社会問題に
一ミリも関与しないから世の中良くならない】

のです。(この事実を直視して欲しい!)

超少数派のたった0.026%しかいない政治家に
すべてを任せているから日本はグダグダなのです。

例えば、日本の社会問題の1つに、
食料自給率の低さがあります。

これ、細かいことは色々ありますが、単純に、
日本人口の半分の5000万人が毎日1時間程度でも
畑仕事をするようになれば、食料自給率などすぐにでも
解決できます。

「いや、そんなこと不可能だ」

と、すぐ否定する人がいると思いますが、
もしやればできることではあるのです。

■良いことをする政治家は必ず暗殺される■

結局のところ、どんな人がトップになって政治をしようが、
この世は良くならないのです。

例えば、アメリカ大統領選挙も、
もうまもなく直近11月5日にあります。

「トランプが大統領になれば世界が救われる!」

と、本気で思っている人が、アメリカ人でも、
日本人でもいるようです。

色んな意味で、「絶対に無理!!!!!!」と僕は断言します。

例えば、ごく最近、トランプ暗殺未遂事件があったように、
良いことを少しでもしようとする大統領は歴史上、
何度も暗殺されているのです。

現に、

【日本の安倍晋三元総理大臣は暗殺された】

じゃないですか?

世間で、「陰謀論なんかあり得ない」と、
深く考察も、勉強もせずに断言する人たちがいます。

しかし、

「元総理大臣の暗殺」

なんてものは、陰謀中の陰謀じゃないですか?

陰謀とは、特定の目的を達成するために、
一部の人々が秘密裏に計画や行動を進めることを指します。

この世には、
安倍晋三さんのことを邪魔だと思っている人がいて、
そういう人たちが自分たちの目的達成のために
阿部さんを殺したことが、どうしてわからないのか?

「現代で陰謀とかあり得ないよ(笑)」と、
断言する人たちのオツムの構造が、僕には理解できません。

■思考の怠惰■

最近、僕がはっきりと気づいてきたことなのですが、

【大衆と呼ぶべき人間は、本当に全く何も考えていない】

ということです。

人間って、どうしても、

「自分と他人は同じだ」

と思ってしまいます。

僕は、日々常に、

「本質とは?真実とは?」

「未来は一体どうなるのか?」

「日本を少しでも良くするために何をすれば良いのか?」

を考えて生きています。

だから、

「きっとみんなも同じように考えているのだろう」

と、つい最近まで思っていたのです。

しかし、街中を眉間にしわ寄せて歩いているような人たちは、

「昼飯何を食べようかな・・・」

くらいしか考えていないことがはっきりわかったのです。

馬鹿というよりも、AI曰く、

【「思考の怠惰」という状態になっていること】

を知ったのです。

例えば、日本におけるありとあらゆることは
「政治」によって決まります。

私たちが払う税金額、電気代などのエネルギーの値段とか、
私たちが受け取る年金額なんかもすべて政治によって決まります。

つまり、

【私たちの人生は、政治によって大枠が決まってしまう】

のです。

だから、当然、ある程度は、
政治に関心を向けなければいけないはずです。

しかし、政治に完全無関心で、「難しいもの」と決めつけ、
政治知識がゼロの人があまりにも多すぎるのです。

■民主主義は最悪のシステム■

政治の本質について少しだけ話をします。

多くの人は、日本の政治が民主主義だと知っていると思います。

民主主義についてポジティブに捉えている人が、
本当に多いでしょう。

例えば、民主主義とは、

「自分たちの意見や権利が反映される公平なシステム」

と思い込んでいる人たちがたくさんいます。

否、完全に真逆です。

民主主義は、真っ当なエリートが行えば最高のシステムです。

しかし、現在は愚民が愚鈍な政治家を選ぶという
民主主義の本質からかけ離れた最悪な状態になっているのです。

簡単に言えば、

【「思考の怠惰に陥っている大衆」が、
まともな政治家を選べるわけがない】

ということなのです。

僕は、極端に言えば、この日本が王政(独裁)になった方が、
まだまともになると思っています。

例えば、それが河野太郎であっても。

なぜなら、河野太郎が総理大臣になって、
本当に独裁をしたら、さすがに国民が怒るからです。

現在の上っ面の民主主義において国民は、

「自分たちで総理大臣を選んでいるんだ」

みたいに錯覚しています。

最近の総理大臣選挙を見ればわかるように、
自分たちで選んでいるわけでもないのに・・・(苦笑)

政治世界の理屈だけで、

【消去法で総理大臣が選ばれているということ】

が、全くわかってもいない人たちばかりです。

■政治 = プロレス■

政治っていうのは、例えるならプロレスなのです。

例えば、プロレスは正義役と悪役で分かれて、
ガチンコで戦っているように見せます。

しかし、プロレスは、あれ本気で戦っていません。

決められたシナリオに沿って演技しているだけです。

なぜなら、

【正義役、悪役共に同じプロレス会社に所属しているレスラーで
あり、どちらも同じ会社からお金をもらっている仲間だから】

です。

プロレスとはエンターテイメントです。

プロレスのショーを見せて、
大衆を喜ばせてお金儲けをしているのです。

政治も全く同じです。

例えば、与党である自民党の岸田首相と、野党である
れいわ新選組、山本太郎さんが国会で戦っているように
見えるかもしれません。

「消費税廃止!」

と訴えている山本太郎さんのことを
ヒーローのように見えている人たちがいるかもしれません。

しかし、岸田総理も、山本太郎さんもどちらも、

【いわば、日本プロレス政府会社の社員】

なのです。

どちらもこの会社の所属しているレスラーであり、
給料はこの日本プロレス政府会社から出ているのです。

そして、大事なことで
この日本プロレス政府会社の社長が誰なのか?

日本は大東亜戦争で、
主にアメリカに戦争で負けて支配されてしまいました。

だから、

【この日本プロレス政府会社の社長はずっとアメリカ人】

なのです。

今なら日本アメリカ大使の
ラーム・エマニュエルという人なのです。

プロレスラーはプロレス会社の社長には逆らえないですよね?

だから、岸田さんが逆らえないのはもちろん、
それ以上に、ポチのように何でも言うことを聞くように。

山本太郎さんだって

「ラーム・エマニュエル」

という人の名前すら一切出さないですよね?

■八百長政治の中で唯一本当に戦っている政治家■

ただし、茶番劇でしかないプロレス政治の世界で、
唯一、ガチンコで戦っている政治家がいます。

それが、

【神谷宗幣という人であり、参政党という政党】

です。

世間で、神谷さんとか、参政党に対して、
様々な批判、噂、悪口があると思います。

本当にびっくりするのですが、
「思考の怠惰」に陥っている人たちは、
なんとそのまま鵜呑みにしているそうです。

神谷宗幣さんは、確かに完璧ではないかもしれません。

しかし、日本で、現在において、

【ガチンコで日本を良くするために戦っている政治家は、
国会議員は神谷宗幣さんしかいません】

説明しろと言われればいくらでもしますが、
こんな明らかなことがわからないということが
僕には信じられません。

はっきり言って、ほとんどの人が
神谷さんがやってきたことを知らないのです。

神谷さんのことも、参政党のことも何も知らないのに、
噂話だけ聞いて「ダメだ」と言っている人がほとんどです。

僕は、正直、この神谷さんが総理大臣になって独裁してくれたら
かなり日本はまともになると思っています。

彼の歴史的知識量、高い知性、先見の明、道徳心、倫理観、
リーダーシップ力、スピーチ能力・・・、
総合的に見て、人間としての能力はエリート級に秀でています。

神谷さんは、「参政党を独裁している」と非難されています。

しかし、さきほど話したように
僕は、独裁が必ずしも悪いと思っていません。

例えば、参政党も、今は神谷さんが独裁しているから、
真っ当に戦えているのです。

これ、僕が断言しておきますが、

【参政党は、神谷さんが抜けたら一瞬でダメ】

になります。

逆に言えば、神谷さんがいる間は、
参政党は唯一、日本でまともな政党であり続けると、
僕は確信しています。

勘違いして欲しくないのですが、僕は参政党が、
神谷さんが日本を良くできるなんて思っていません。

ただ、

【参政党が、今度の衆議院選挙で、
もし5議席取ることができたら、
日本人の意識改革が可能になる可能性があると期待】

しています。

参政党は、国会議員がいる国政政党です。

しかし、日本のマスメディアが
一切参政党のことを報道しないので知名度がすこぶる低いのです。

テレビしか見ないジジババが参政党を知りません。

マスメディアは、「まともな政策」を訴える
参政党をわざと報道しないようにしているのです。

しかし、参政党がもう少し議席を増やせば最低5議席取れれば?

さすがにマスメディアも無視できなくなる。

真っ当な政治意見がテレビでも流れるようになるでしょう。

参政党は、バックに利権組織がついていないので、
国民のためになることを、真っ当な意見が言えるのです。

今、テレビを見る人はだいぶ減ってきてはいるけど、
まだまだ洗脳威力は絶大です。

テレビそのもので洗脳が解けるような報道があれば、
もう少し、日本人が政治に関心を向けようになるかもしれない。

国民が自立するような方向性へ動く可能性があるのです。

■メールで投票お願いできない狂った国■

ただし、冒頭に言ったように、
僕は選挙など行かない方が良いと思っています。

だから、あなたに参政党に投票してくれだとか、言いません。

ただし、あなたが勝手に投票に行くことを
止める権利は、私にはありません。

そうそう、ちなみに、全く意味わかりませんが、

【電子メールで
「◯◯党に投票してください」とお願いするのって違法】

らしいですね。

全く意味わかりません。

本当に、この国は狂ってますね。

そんな制限かけてたら、
自民党独裁を変えられないじゃないですか?

本当に、この国の改革で、
必要なことは「選挙のボイコット」だと思います。

ただし、それ以上に、

「メールで選挙お願いできないなどおかしいだろ!」

と訴える意識改革した人たちを増やすことだと思います。

「政治なんかどうでもいい!
自分たちでこの日本を良くするんだ!」

と立ち上がる人が一人でも増えることだと思います。

Posted by kita0770